障がい福祉サービス事業所 美瑛デイセンターすずらん

当施設の特徴
 平成12年に美瑛町並びに、手をつなぐ育成会のご理解とご支援のもと、社会福祉法人 新生会 第二希望学園分場としてオープンし、平成26年より多機能型(就労継続支援B型・生活介護)事業所として知的障害者を中心に36人の方々が利用されています。わが町を少しでも良くしたい。」という想いから公園整備や美瑛駅周辺に設置しているフラワータワーの植栽作業を美瑛町の委託を受け日々取り組んでおります。また、地域の方々や企業とも連携し町内の清掃ボランティアにも積極的に参加しています。
 日中活動では「美瑛産にこだわったお菓子作り」、「伝統工芸しめ飾り作り」、「電子機器等の分解・分別」などの作業の他、健康維持の為の体力作りや様々な余暇プログラム等も取り入れています。また、近年では医療的ケアの必要な方々のご利用も増え、看護師を中心に個々に必要なサポートをさせていただいております。
これからもたくさんの地域の方々に応援され、私たちも地域社会に有益な施設でありたいと努めています。
施設名 障がい福祉サービス事業所 美瑛デイセンターすずらん 保有設備

施設所属法人 社会福祉法人 新生会
施設長 森居栄治
施設形態 就労継続支援B型・生活介護
担当者 高橋 誠
住所 上川郡美瑛町南町5丁目3番2号 利用者数 36名
電話番号 0166-68-7155 利用時間 平日 午前9時~午後4時半 (日曜・祝日休み)※土曜日 不定休(施設カレンダーによる)
FAX番号 0166-68-7156 事業報告書  
ホームページ http://kibou.hjk.ne.jp/  決算報告書  

ショップ・店舗

福祉ショップ美瑛デイセンター すずらん

【住所】北海道上川郡美瑛町南町5丁目3番2号

【電話番号】0166-68-7155 【営業時間】9:00~16:00【定休日】/日曜・祝日(土曜については不定休)

【備考】

店舗の特徴(店長からの一言)
美瑛町や道産の食材にこだわった「安心・安全」なお菓子を作っています。
小麦~美瑛産「きたほなみ」を使用
砂糖~お腹に優しい「てんさい糖」と「素焚糖」をお菓子に合わせ使い分け
卵 ~美瑛町「谷口養鶏場」様の平飼いの有精卵を使用
黒大豆~幻の黒千石豆を使用
野菜~自家栽培の美瑛産野菜を使用
メニュー/取扱内容/価格
【お菓子】
・おひさまクッキー(チョコ、キャラメル)・・・350円
・ディアマンクッキー(ココア、プレーン)・・・350円
・バジポテスティック・・・350円
・こ麦ちゃん(プレーン、ココア)・・・300円
・さくさくぼーる(プレーン、ココア、黒千石)・・・300円
・かぼちゃぼーろ・・・250円
【布作品】
・ベルトポーチ・・・1000円
・リメイクバック・・・1500円
・布ぞうり・・・1200円

販売商品

商品のご注文は【注文する(仮)】ボタンをクリックしてください。
※当ページからはご購入の決済はできません。注文フォームにて必要事項をご入力いただいた後、折り返し施設からご注文内容の確認をさせていただきます。その際、各施設により「受注形態」が異なりますので、詳細条件をご確認の上、正式なご注文をご検討願います。
クッキー、ビスケットおひさまクッキー
注文する(仮)

食べた人みんながお日様のように明るく元気になってほしいという
気持ちを込め、1枚1枚ていねいに作っています。
チョコ、キャラメルの2種類をご用意しています。
是非、お試しください。

価格帯(税込)
300円
お役様負担
クッキー、ビスケットこ麦ちゃん
注文する(仮)

小麦本来の味と香りが楽しめるサブレ風のクッキーになります。
プレーン、ココアの2種類の味を用意しており、素朴な味と表情
豊かなお菓子が食べる事を楽しくさせてくれると思います。
是非、お試しください。

価格帯(税込)
250円
お客様負担
クッキー、ビスケットさくさくぼーる
注文する(仮)

口の中に入れると「さくさく」「ほろほろ」の食感で、
粉砂糖でコーティングしていますが甘さ控えめの新食感
のお菓子に仕上げた自信作です。
是非ともお試しください。

価格帯(税込)
250円
お客様負担
クッキー、ビスケットバジポテスティック
注文する(仮)

自家栽培した美瑛産のじゃがいもを使い、マッシュ状にした後
バジルを混ぜて焼いたお菓子です。
バジルやブラックペッパーが隠し味になっているので、お酒の
お供にも良いと思います。
是非、お試しください。

価格帯(税込)
300円
お客様負担
その他工芸品しめ飾り
注文する(仮)

 原料のスゲは、美瑛町近郊で自生している天然スゲを使用し、刈り取り、追肥、乾燥まで全て手作業で行っています。神棚用、玄関用、自動車用など様々なしめ飾りを用意しています。最近は、しめ飾りを飾らないお宅も増えているようですが、日本の古くからある風習を大切にしたいと思っています。福いっぱいの1年の始まりに、ひとあみ、ひとあみ想いを込めて編んでいます。

価格帯(税込)
1000円~3500円
お客様負担

美瑛町にある喫茶店「北工房」様よりいただいているコーヒー
豆の入っていた麻袋を1枚1枚手作業で手洗い、乾燥しバックや
ティッシュカバー、ベルトポーチなどにリメイクしています。
お土産などにも好まれ好評頂いております。
制作作業に携われる方が限られている為、1つの作品の完成に
時間を要しておりますが世界に1つしかないバックなどですので
満足していただけると思います。

価格帯(税込)
800~3500円
お客様負担

美瑛町の地域住民の方々より衣類等の寄贈をしていただき
1足1足手作りで作っています。
制作担当者が購入された方に満足して履いてもらいたいと
いう気持ちを込め、布の選別から編み込みまで行っています。
今は珍しい布ぞうりです。以前に履いていた方も初めて履く
方も満足いただけると思いますので、お試しください。

価格帯(税込)
1000円~
お客様負担

外注委託業務

お問い合わせ、お見積依頼につきましては、最下段の
【外注作業の相談をする】【具体的な内容・金額の確認】ボタンをクリックしてください。

電子部品、電線、電材加工電話機などの解体

 旭川市の産業廃棄物関連業者からの受注で、パソコンやプリンターのリサイクルのための解体作業をしています。

参考工賃
お問い合わせください
公園清掃公園管理

 美瑛町(役場)からの委託で、丸山公園と花人公園の雑草刈り、清掃、トイレ掃除をしています。

参考工賃
お問い合わせください

参考業務工賃

掲載作業は、一例です。 また、参考工賃の明細を掲載しておりますので、そのままお進みください。

作業分類 参考例
その他一般作業
電子機器の分解、よもぎ処理作業・・・500~2500円程度
お菓子作り、箱折り、美瑛町委託作業・・・5000~12000円程度