きずな2
- 当施設の特徴
- 社会の一員として自立した生活を送れるよう、就労の機会を提供すると共に、個々の特性を活かすために必要な訓練も行っていきます。
具体的には、地域の企業や団体からの委託業務等の社会経験を積みます。
その他、施設外就労などの一般就労への移行に向けた支援も行っており、利用者の皆様の希望を叶えるお手伝いをしています。
施設名 | きずな2 | 保有設備 | 厨房設備 入浴設備 |
---|---|---|---|
施設所属法人 | 特定非営利活動法人 福祉旭川共有会 | ||
施設長 | 川田 利香 | ||
施設形態 | 就労継続支援B型事業 | ||
担当者 | 敦賀 知徳 | ||
住所 | 旭川市7条通18丁目92-2 | 利用者数 | 定員20名 |
電話番号 | 0166-73-8228 | 利用時間 | 平日10:00~16:00 土曜日・水曜日(第2・第3・第4水曜日を除く)10:00~12:00 |
FAX番号 | 0166-73-8238 | 事業報告書 | |
ホームページ | https://a-kyoyukai.or.jp/ | 決算報告書 | 令和5年度活動計算書総括 |