せいがん

当施設の特徴
和やかで愛と笑顔がいっぱいの事業所です。障害があっても一般就労や自立した生活の訓練を仲間と共にステップアップし、また地域の方との繋がりを大切に共存、共栄を目指し頑張っています。
また、名前の由来ですが”青眼”とは「人を喜び迎える心を表した涼しげな瞳」の意味があります。これを基に地域との交流を通じて、毎日の生活が充実出来るお手伝いをしていきたいと思っております。
施設名 せいがん 保有設備

施設所属法人 特定非営利活動法人 青眼
施設長 高尾 綱木
施設形態 多機能型(自立訓練(生活訓練)・就労継続支援B型)
担当者 高尾 綱木
住所 札幌市西区八軒5条東5丁目5-18 利用者数 30名
電話番号 011-777-2677 利用時間 09:00~17:00
FAX番号 011-311-6592 事業報告書  
ホームページ https://sei-gan.org/  決算報告書  

販売商品

商品のご注文は【注文する(仮)】ボタンをクリックしてください。
※当ページからはご購入の決済はできません。注文フォームにて必要事項をご入力いただいた後、折り返し施設からご注文内容の確認をさせていただきます。その際、各施設により「受注形態」が異なりますので、詳細条件をご確認の上、正式なご注文をご検討願います。

和紙の友禅を使い一善一善丁寧に心を込めて作りました。
和紙の柄は様々でお祝い事やパーティ等に幅広くご利用いただけると思います。

価格帯(税込)
一袋(150円)10膳入り
先方負担

外注委託業務

お問い合わせ、お見積依頼につきましては、最下段の
【外注作業の相談をする】【具体的な内容・金額の確認】ボタンをクリックしてください。

小分け、袋詰め作業軽作業(内職)

衛生面に徹底した注意を払い室内における請負作業(袋詰め、シール張り、ダイレクトメール等の封筒閉じ、チラシ折り)等、承っております。
ご不明な点はお気軽にメールにてお問い合わせ下さい。

参考工賃
要相談 (例)小物シール張り1000個3000円等