百年の森函館

当施設の特徴
私たち『百年の森 函館』は2022年12月に開設した、高齢者と障がい児・者向けの4つのサービスを
複合した多世代複合施設です。その中の1つである就労継続支援B型では、仕事を通して 幅広い世代の方と楽しくコミュニケーションがとれる環境 を目指しています。
自分で出来るチカラを強化することにより、日常生活を楽しく、そして力強く送っていただけるように、スタッフ一同、利用者様と共に働き、利用者様としっかり向き合って支援を行ってまいります。
施設名 百年の森函館 保有設備 コーヒー焙煎機

施設所属法人 株式会社3eee
施設長
施設形態 指定就労継続支援B型事業所
担当者 小倉 佑太
住所 函館市大川町15-20 利用者数
電話番号 0138-86-6902 利用時間 10:00~15:00
FAX番号 0138-41-4833 事業報告書  
ホームページ   決算報告書  

販売商品

商品のご注文は【注文する(仮)】ボタンをクリックしてください。
※当ページからはご購入の決済はできません。注文フォームにて必要事項をご入力いただいた後、折り返し施設からご注文内容の確認をさせていただきます。その際、各施設により「受注形態」が異なりますので、詳細条件をご確認の上、正式なご注文をご検討願います。

インドネシア産の品種『マンデリンオパール』
マンデリンは、インドネシアのスマトラ島で栽培されているアラビカ種のコーヒー豆で、酸味は控えめ、かつしっかりとした苦味と深いコクが特徴です。
『マンデリンオパール』生産地域と粒の大きさ・味覚を指定した特別な品種で、一般的なマンデリンよりクリアな味わいで飲みやすくなっています。

丁寧な豆の選別を行うことで一段と味わい深く
より高品質のコーヒーに仕上げるため、焙煎前後にはコーヒーの味を損なう原因となる欠点豆を手作業で丁寧に取り除く「ハンドピック」という作業を行います。このひと手間がコーヒーの飲みやすさと味わい深さをバランス良く両立させます。

こだわりの上質なコーヒーをドリップバッグで手軽に楽しむ
お湯を注ぐだけで気軽にコーヒーが楽しめるドリップバッグ式なので、仕事の息抜きに、おやつのお供に、旅行やキャンプの彩りに...様々なシーンでお楽しみいただけます。ブラックはもちろん、ミルクとの相性が抜群なのでカフェオレで飲むのもおすすめです。

価格帯(税込)
250
別途